【音声と論評】シート打撃 まー君含め主力登場






Twitter:

@Kyotogbkatariba

電話:07023925795

Instagram:

https://www.instagram.com/guanxigtarako?igsh=MTVoN3Q3aDliMmZpaQ%3D%3D&utm_source=qr



主力組のシート打撃全て語りました!

まー君も坂本も対戦照れとったな笑

戸郷の仕上がりは抜群で問題なく開幕かな。

グリフィンにも進化を感じた。

打者陣はヘル以外、通常営業。

ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 

メモ残しておきます。


Pまー君

全体的にストライクは制球甘く、変化球も曲がり早過ぎるかなぁ。

ただいきなりストライクゾーンに無難に投げ込むのは、これまでとの投手との違いで流石。


尚輝、中安。

反応含め懸念なし。


坂本、遊ゴロ。

アウトハイ、当てただけ。

初球打ち、照れとるな。


丸、二ゴロ。

真ん中強打、懸念なし。


ヘル、三安。

外角引っ掛け、ボテボテ。

まだ本来の形より、焦り打ち感があり、CSに近い内容。


尚輝、空振り三振。

ここは落ち球の精度良く、低めに集められ翻弄。


坂本、四球。

ストレートの四球、高めに浮き。

力んどるのう。


丸、左飛。

真ん中打ち損じ。

ちょっと間合い外された。


ヘル、遊ゴロ。

初球の落ち球の選球眼は良かったが、次の凡打は最初と変わらず。


P戸郷

直球のノビ良し。

外角の制球、球種問わず抜群。

非常に良い仕上がり具合。


B

尚輝、ニゴロ。

外角引っ掛け。

ただ間合いは悪くない。


坂本、一邪飛。

外角直球、当てただけ。

まぁ、ただの調整中。


丸、四球。

精度良い落ち球にも流石の選球眼で止まる。

その後もアウトローの見極め抜群で四球奪う。


ヘル、左安。

甘い外角直球、自分のスイングで巧打。

振り負けず、らしい内容。


尚輝、ニゴロ。

外角変化球、片手打ち、当てただけ。


坂本、見逃し三振。

調整中にこの出来で投げてこられたらお手上げ。

ただある程度強くは振れている。


丸、一直。

真ん中直球強打。

順調そのもの。


Pグリフィン

低めへの制球、キレ抜群。

少し上げた足の持ちが長くなったかなと。

これで球の強度が増してきた。


B

ヘル、空振り三振。

低めの精度の良さに翻弄。

ただ強くは振れていた。


尚輝、遊ゴロ。

低め直球、そこそこ強打。

反応.間合い良し。


坂本、四球。

低めの選球眼良く。


丸、左安。

外角変化球、溜めが効き巧打。

流石のバットコントロール。


ヘル、四球。

まだ実戦感覚がままなってない印象。

だからこそ、スタメン起用やろう。


尚輝、F、で終了。

直球.変化球への、反応抜群。


坂本、遊ゴロ併殺。

真ん中直球、強打も引っ掛け気味。


P山﨑

無事そう。

通常営業、ボチボチの仕上がり。

制球.球質に懸念はなく、出力完成待ち。

落ち球の精度は良化。


B

岡本、投強襲。

外角強打。

流石のパワー。


キャベッジ、遊ゴロ。

外角厳しい直球、強打。

素晴らしいスイングスピード、パワー。


長野、遊ゴロ。

アウトハイ、撫でたようなスイングで凡打。


大城、空振り三振。

最高の落ち球に翻弄。


甲斐、右安。

外角巧打、軽打。

知ってる感じの状態、内容。


岡本、中安。

外角変化球、反応良く軽打しセンター返し、巧打。


キャベッジ、空振り三振。

スモークっぽい、構え。

体ごついのう。

変化球、ボール球に扇風機。

ただ間合いは良い。


長野、一飛。

ど真ん中変化球、打ち損じ。


P井上

外角制球抜群。

指のかかり良し。

速さはまだまだこれから。

低め変化球もキレ最高。



B

大城、見逃し三振。

外角攻めに手が出ず。


甲斐、空振り三振。

直球、スライダーのキレに完全に抑えられた。


岡本、左安。

やや押され気味だった中で打席でタイミングを合わせていき、最後直球巧打。

流石の一言。


キャベッジ、見逃し三振。

左腕にやや間合いが取れず。


長野、三ゴロ。

低め変化球当てただけ。


大城、右安。

直球に当てるだけで精一杯といった間合いの中、最後変化球は流石の反応、バットコントロールで強打。

順調そうですな。


P船迫

制球アバウトで、仕上がりとしてはイマイチ。

球質も良くも悪くもなく。


B

甲斐、空振り三振。

浮いたインハイスライダー、大振りも空振り三振。


岡本、左安。

バットの出が無駄なく非常にスムーズ。

外スラ、引っ掛け凡打コースと打球速く荒巻取れず抜ける。


キャベッジ、遊ゴロ失。

真ん中打ち損じ。


長野、中安。

外角直球、巧打。

この意外性、反応が急に良化するのはらしさ全開。


大城、ニゴロ併殺。

外スラ、引っ掛け。


甲斐、空振り三振。

低めストライクゾーン、空振りし三振。


岡本、四球。

懸念なし。


キャベッジ、右安。

低め変化球甘く、引っ掛け気味も打球抜けヒットに。


P井上


B

長野、左飛。

直球への反応良し。

選球眼も良く。

低め芯で拾って、巧打。


大城、左安。

外角厳しいカット、流して巧打。

素晴らしい反応。


甲斐、四球。


岡本、空振り三振。

直球のみで奪三振。

ここは出力高く、ついていけず。


キャベッジ、一ゴロ。

真ん中変化球、強打。

左腕の対応、さっきより慣れてきた印象。


長野、右中二塁打。

アウトロー直球、綺麗に飛ばした。





以上。   

お付き合い頂きありがとうございました!

【音声ブログ】サムスン戦 堀田の直球





Twitter:

@Kyotogbkatariba

電話:07023925795

Instagram:

https://www.instagram.com/guanxigtarako?igsh=MTVoN3Q3aDliMmZpaQ%3D%3D&utm_source=qr


サムスン戦、遅ればせながら全イニング語りました!

平内以外の投手陣は良かったが、特に堀田は本来の唸る直球が近々戻ってくるのではと重さ感じる質で兆候が見られた。

門脇は流石の安定感でライバルを引き離し続けてますな。

ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 

以上。   

お付き合い頂きありがとうございました!

【音声ブログ】紅白戦 全イニング振り返り


 






紅白戦、全イニング語りました!

エラー祭りやったけど、ほぼ新人で浅野以外はそんなには懸念せんでもええかなと。

ただ浦田にはして欲しくなかった。

泉口.岡田のアピールも凄まじかったが、主力級にまでつき走りそうと感じたのは中山。

堀田.田村.田中瑛人も化ける可能性を感じれた。

ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 

下にメモ残しときます。

1回表 西館

最初乱れながらも、即修正出来てたのが良い。

直球走り良し。

変化球の制球もボチボチ。

仕上がりはそこそこ良し。


若林、空振り三振。

無駄な動きの癖は修正されている。

直球攻めにまだ苦戦、最後変化球攻めに翻弄され。


石塚、見逃し三振。

初球、変化球冷静に選球、良い。

変化球→直球→変化球手が出ず。

追い込まれ直球当てる。

外角直球、手が出ず。

こうゆう考え方タイプか。


岡田、ニゴロ。

真ん中直球、間合い良くも仕留められずF。

この辺やな。

変化球の選球は良く。

最後直球折られ。


1回裏 又木

制球雑。

リリースにバラツキあり。

3打者目から制球は安定したが、真ん中にも集まりだした。


浅野、遊安。

甘い直球一振りで。


門脇、ニゴロ。

外角攻め、直球→変化球で引っ掛け凡打。


中山、遊ゴロ。

直球に押し込まれ。


岸田、右飛。

追い込まれ内角直球差し込まれ。


2回表 横川

いきなり楽々と制球良し。

鞭の様にしなやかに腕を使い込み、ノビ抜群。


ティマ、見逃し三振。

積極的になんでも振りにいってる。

基本はこれで良い。

横川としては、ここを交わせるか。

やが、しっかり低めの誘い球選球。

最後、内角スライダー厳しく、見逃し。

お互い良い内容。


陸、左二塁打。

外スラから、良いな。

外角だけで追い込むのも秀逸。

やが決め球、高め直球甘く、ポテン許す。

ここを仕留め切れないのは課題。


フルプ、一ゴロ。

初球の低め変化球、選球。

凄いな。

内角止めたバットで凡打。

間合いを外すのが上手すぎた横川の勝ち。


山瀬、三ゴロ。

内角直球で楽々と追い込み、そこから低め変化球集め打ち取る。


2回裏 泉

小さく投げるようになり、これが良さを全消ししてる印象。

角度がないのが、非常に気になる。

変化球も甘々。


泉口、右本塁打。

インロー変化球、完璧に捉えライトスタンドに。

昨季急上昇した、内角捌き最高に光った。


オコエ、ニゴロ。

有利カウントから外角凡打。

間合いに有利性がない。


秋広、中飛。

甘い変化球、合わせただけの軽打。

あんまりやなぁ。


荒巻、右飛。

初球真ん中変化球、手打ち目立ち力が伝わってない飛球。


3回表 田中瑛人

内角シュートの安定感素晴らしい。

牽制抜群に美味い!


湯浅、空振り三振。

ゾーンに制球良く、変化球の質も抜群。


船越、見逃し三振。

変化球攻めからの真ん中直球に手が出ず。


若林、三ゴロ失。

凡ゴロ、荒巻エラー。


石塚、

若林、牽制死。


3回裏 平内

低めに多々投げてたが、特に見栄えする所はなく。


佐々木、三安。

アウトロー厳しく、当てただけ。

陸飛球取れず。


浅野、一邪飛。

真ん中直球、打ち損じ。

佐々木、タッチアップ三進。


門脇、投直。

アウトロー、巧打するも好捕に阻まれ、佐々木判断ミスダブルプレー。


4回表 赤星

制球でも強さでも勝負出来てない仕上がり。

立場上、この始まりは残念でならん。


石塚、ニゴロ。

真ん中直球、内からバット出すも捉えきれず。

内容は良し。


岡田、右二塁打。

真ん中変化球、溜めを効かしライト線強打。

直球待ちでこれが出来た、この技術向上は非常に期待が持てる。


ティマ、中安。

内角直球厳しい球を巧打。

パワーも相まって、ポテン。

良い内容ですな。


陸、ニゴロ。

1-1から外角直球、当てただけ。

何がしたいのやら。


フルプ、投ゴロ。

フィールディングミスもギリアウト。

内角シュート厳しく。

これは良い球。


4回裏 石川

制球、強さがシートの時より足りず。

疲れか不安定さか。


中山、中安。

船越後逸で二進。

直球に差し込まれ追い込まれるも、そこから修正し、外角巧打。

強くライナー性の当たりと内容抜群!


岸田、中飛。

タッチアップ、中山三進。

内角変化球、追っ付け巧打。


泉口、右犠飛。

初球甘い変化球強振と仕留め損ないF、この辺の確実性は欲しい。

追い込まれるも、内角やや軽打気味で捉え、犠飛。

良い当たり、ツボあるね。


オコエ、見逃し三振。

間合いに懐はあるが、そこがまだ自分の感覚とあってない印象のF、見逃し。


5回表 京本

直球の走り、落ち球の精度、制球、どれも良し。

ランナーありの投球でも、全く困らず。


山瀬、遊安。

そこそこ脚あるんやなぁ。


湯浅、中飛。

アウトハイ直球、巧打も正面。


船越、三ゴロ。

荒巻、好捕。

真ん中直球、三塁線強打も、好捕、判断良く二塁送球、ただ送球ワンバン、中山好捕でアウトに。


若林、空振り三振。

落ち球に翻弄。


5回裏 堀田

直球ノビ良し。

全体的にまとまっており、制球もボチボチ。

角度こそらしさはあまり感じなかったが、現時点でこの直球の質なら、出力高まってきた時には求めてた姿になるかも。

可能性を感じられた最高の投球。


秋広、遊ゴロ失。

石塚、失策。

衝突守備。

直球差し込まれ。

強く振ってるつもりやろうけど、もっと間合い良ければ更に振れる。

その域までいけんとな。


荒巻、一ゴロ。

初球甘い変化球強引にいくも引っ掛け凡打。


佐々木、四球。

高めに浮き、変化球のキレも足りず、四球。


浅野、左飛。

真ん中失投変化球、角度つけるもやや仕留め損ない、守備範囲内。

ただ反応は抜群に良い。


門脇、空振り三振。

甘いゾーンの直球にも、精度が上回り空振り。


6回表 戸田

直球の走りボチボチ、変化球甘め。

3凡ながら、可もなく不可もなく。

アピールとしてはイマイチ。


浦田、中飛。

じっくり選球していってるのが冷静でタイプとして良い。

高めボール球、反応良く巧打も正面。

コンタクト力は見事やが、追い込まれていたが見逃す技術も欲しいな。


岡田、中飛。

初球甘い変化球、巧打も正面。


ティマ、遊ゴロ。

低め変化球当てただけ。


6回裏 松井

直球の強さはあまりなし。

シンカーの制球力、低めに集める能力は増した。

ただ途中から真ん中に集まる傾向強く。


中山、中飛。

打てる選手の間合い、スイング。

追い込まれアウトロー巧打も守備範囲内。

変化球も頭にありながら、反応出来てるのはえげつない。


萩尾、一邪飛。

低め変化球集められ、自分のスイングさせてもらえず。


泉口、右安。

甘い変化球、巧打。

形が良い。


坂本、遊ゴロ失。

初球、内角直球ドン詰まり。

浦田、捕球良くも浮きティマ取れず。

まぁティマのせいかな。


秋広、死球。

インロー変化球、つま先当たり。


荒巻、中飛。

振り出し遅く仕留め損ない目立つ。


7回表 戸田

直球.変化球共に前のイニングより、本来の力に近づいた。


郡、遊ゴロ。

初球、外角カーブ凡打。


フルプ、空振り三振。

緩急に翻弄。

変化球、直球、精度良し。


喜多、遊飛。

甘い変化球凡打。


7回裏 菊地

制球良く、重さを感じる直球。

状態はボチボチ良い。


佐々木、一ゴロ。

初球、外角変化球強引に引っ掛け。


浅野、ニゴロ。

外角直球攻め、最後当てるだけ。


門脇、一飛。


8回表 山田

制球荒れとる。

落ち着いたら、甘いわ、弱いわと、苦しい内容。


中田、四球。

ストレートの四球。

インローに引っ掛け続け。


船越、空振り三振。

緩急に翻弄というか、力不足。


笹原、遊ゴロ。

外角直球、強打。

鋭い当たり、良い内容。

門脇の大好守に阻まれる。

やっぱりえげつないわ。


浦田、右飛。

初球から強く引っ張れており、良い。

笹原、牽制誘い出されるも、秋広悪送球で三進。

真ん中直球、完璧に捉えるも正面。

内容抜群。


8回裏 富田

横投げから、強い直球良い。

変化球は甘い。

出力が高まれば面白い存在となりそう。

泉口の最後のスライダーは完璧。

直球も差し込めている。


中山、遊ゴロ。

浦田、ファンブルも後処理早くアウトに。


萩尾、中飛。

真ん中スライダー、打ち損じ。


泉口、三飛。

決め球のアウトロースライダー、制球精度抜群で当てるだけ。


9回表 園田

まとまってる良さはあれど、球質がまだまだ。

身体出来上がってから。


岡田、中三塁打。

アウトロー厳しい球を素直にバットが出て巧打。

状態は非常に良い。


ティマ、中犠飛。

自打球直撃、足横、痛そう。

外角変化球、当てただけ、やが飛ぶ。

ただ、下半身の粘りなく、影響ありそう。

心配。


郡、中飛。

甘い変化球、打ち損じ。


フルプ、右安。

外角直球、技アリの片手打ち巧打。

浅野、ファンブル二進。


喜多、右二塁打。

外角直球、巧打しライトオーバー。

レベル低い投手やしといった印象。


中田、遊ゴロ。

甘い高め直球、凡打。


9回裏 田村

スライダーの安定感抜群。

直球にも重さ、強さあり。


坂本、遊ゴロ。

外スラ、凡打。


秋広、右安。

低め直球強打。

強く振っており、良い。


荒巻、右飛失。

アウトロー、巧打するも正面。

ただフルプ、落球。

弱点わかり良かった。

秋広、三進出来んかったか。

手抜きなら、だいぶいかれる。


佐々木、空振り三振。

直球で押して押して。

決め球の落ち球も落とし所良し。


浅野、空振り三振。

スライダーから、直球でも押して、決め球の落ち球、こりゃ1軍レベルを浅野も思い出したやろう。


10回表 森本

全部が力不足やが、ピンチでの投球でも乱れず精神面のつよさは中々そう。


船越、左二塁打。

甘い球、左翼線に残す巧打。


笹原、右安。

外角直球巧打。

インパクトは足らんが、内容は抜群。


浦田、四球。

自分の間合いで、見極め、振り出し、出来ているのが非凡。

誘い球の選球眼も良く、四球。


岡田、右中二塁打。

粘りながら、高め変化球を軽打ながら芯で捉え長打。

これだけ軽打で飛ばせるんやから、力はつけてきている。


湯浅、四球。

ストレートの四球。


ここから千葉。

現時点では全くやが、

淡々と投げ込め、制球もボチボチ安定感あり、指にかかった直球も質良く、伸び代は大きそう。


郡、右安。

粘って、粘って、引きつけて巧打。


フルプ、二飛。

3-1からインハイ直球、狙うも仕留め損ない。


喜多、遊ゴロ併殺。

浮いた甘い変化球、打ち損じ。


以上。   お付き合い頂きありがとうございました!