楽天戦 2/23

菅野の今季初実戦という事でまずは菅野から。

新フォームが試合でどんなものなのか気になっていたが、なじみ具合も順調そうで良かった。

試合後のコメントで久しぶりに体のことを気にせずバッターと対峙(たいじ)できたと語っていた事が何よりも安心材料だ。

調整段階という中でもっと良くなる事は間違いないので、この日だけを見て良い悪いの見極めは不要に思う。

ただストレートの強さは去年より良かった様には感じた。


高橋 スタミナ面で課題があると指摘されていたが、画面上だけの情報やと球威もありいい球投げてるなという感想だった。

確かに最初の方が良かったのは否めないが。

高橋への期待度、ハードル、チーム内の立ち位置が上がっている証拠だと思うので更なる成長を期待したい。

球数、制球面と問題があるがピンチに強いという秀でた所はこの日も見れたので、その辺の評価は高い。


ビエイラ 威圧感もあり、優良助っ人感がある。

制球も打撃練習時やアメリカ時の映像より、困っていない印象。

ただ緊迫した場面や力む場面で、どこまで出来るかは計り知れないのでその辺は開幕してからじゃないと良し悪しは分からない。

ただ現時点では順調にきていそうだ。

ピンチでドタバタしなかった所も良かった。


デラ 相当問題ある内容でない限り信用出来る投手だと思うので、この日の投球を見て心配はない。

順調やなかろうかと思う。


亀井 先頭打者で初球からでも甘い球は見逃さないあたり流石亀井といった所。

ボールが大きく見えたそうで、調子もよさそだ。

開幕誰がレフトを守っているか全然想像がつかん。

高いレベルでの争いだ。

安定感のある素晴らしい選手なのは間違いないが、作戦上モタと石川にもっと頑張ってもらい困った時の亀井という形が理想だとは思う。

一応書いておくがレフト争いで力、実績で頭抜けているのは間違いなく亀井ではある。


パーラ 自分の持ち味をしっかり分かって野球をやってるから、崩れる事が少なそう。

アウトにはなったが走塁の状況判断も良さそうだ。

守備では強肩を見せつけ、今後もこの肩に救われる事も多くなるだろうなと頼もしかった。

タイムリーについても反応で対応出来ていた。

どんな球でも対応できるパーラが岡本の後にいる事は中々大きい。

段々とパーラの本領が見え始めてきた。


増田、小林 3回の1.3塁からの本盗阻止の場面。

増田の取ってからが速く、その上ストライク送球をするあたり職人っぽい仕事するなーと感心した。

小林のチラ見も状況判断が出来ている証だ。

こうゆう細かい事がしっかり出来るチームは強い。


湯浅 右方向にも大きいのが打てるというのは、いいアピールになったと思う。

走塁死の場面で湯浅に対してベンチの数人がいい積極性やと声かけしてそうなのは非常に良かった。

今の時期に試してみて感覚を掴む事の方がランナーとして残る事より何倍も大事な事であるからだ。

ただ打者の亀井が止めていたのは事実で、3塁コーチも含めて視野広く見れる様にならないといけないという課題にはなったと思う。


モタ 三振、三振ときた中で3.4打席目はヒットを放つあたりにこの選手の引きづらない良さというか、自分のスイングという軸を持っているからだろうなと思わせられる。

ただ1塁手としての守備力はレギュラーとは到底呼べるものでは無かった。

すぐにどうにかなるレベルでは無いのが少しやっかいだ。

レフトの方が無難かな。


この日も打線は好調だった。

今年は尚輝、パーラ次第では相当得点力はあがるんやないかなと思う。

楽しみだ。


以上



ご覧下さりありがとうございました。


4/3からツイッター始めました。ただの観戦独り言や巨人関連の事を言っていますので良ければ見て下さい。


https://mobile.twitter.com/G37878435


2019年からしていた前ブログ


http://gkoko.jugem.jp

日ハム戦 2/22

実戦としては今季一番の好敵手であっただろう有原が相手先発で、注目株の選手がどこまで通用するか楽しみだったが、調子も相当良かったのと相手が流石開幕投手という事もあり手も足も出なかった。

そこに関しては残念だったが、その他については良い内容の試合だった様に思う。


では詳細を。


まずは先発田口。

先頭の西川の内野安打になりそうな打球を素早い反応を見せアウトにしてみせた。

素晴らしいプレーで先頭打者という事もあり、非常に大きなアウトとなったが、この時期に怪我というのが一番の悪な訳で少し危険なプレーだったと思う。

幸い何事も無かったので良かったが、気をつけてもらいたい。

だが本試合であのプレーが出来るとなると自分もチームも救うと思うので、そのポテンシャルがある事についてはすごく良かった。

投球内容については、やはり中継ぎを経験した事で明らかにストレートに球威がついている。

緩急、間合いを変えタイミングも狂わせられているしやりたい事が出来ていそうで何よりだった。

外国人相手にも球威で力勝ち出来ていた。

戸郷、畠、田口の球威を見てると案外今年のローテが楽しみだ。



京介 タイムリーを打たれ失点したものの、普段通り強い球を投げていたので順調そう。



中川 らしい投球が出来ていたので順調そう。


尚輝 犠牲フライ狙いで、しっかりと捉えて反対方向に大きな飛球を打てている辺り実戦感覚の心配みたいなものは全く要らなさそうだ。

守備面でも流石尚輝といったプレーを連発出来ているし、去年怪我で試合出て無かった事による錆びみたいなものがあるか心配だったのだが全くない。

後は若手ではあるが腰の再発防止の為、ベンチには起用法だけ気にかけてもらいたい。


モタ チャンスで臆する事も無く、力み過ぎる事もなく、自分のフルスイングを出来ているので得点圏の場面でも期待が出来る。

その上強引さがありそうで無い所も良い。

ほんで待望の一発も出た。

追い込まれてからもボール球で誘われても我慢し、フルカウントから低めのストライクゾーンのフォークをすくい上げての一発。

内容的にも最高の評価を得られただろう。

スタメンで使いたい選手だが、次のアピールポイントは守備面だろう。

その辺も使われているうちに、慣れていってもらいたい。


湯浅 一発を放った事にはびっくりはしたが、紅白戦での2塁打もだがパンチ力もそこそこある選手だ。

強引にいって勘違いする事なく、自分の打撃をしていって状況によってはこの様な打球を狙っていける選手になればチームに欠かせない選手になれる。

増田大とすごく被るスタイルの選手だが、2人いれば2回大事な場面で試合で使える訳やし是非とも1軍に残れる様アピールを続けてもらいたい。


中島 芯で捉える率が明らかに上がっている。

代打の切り札が理想的ではあるが、このままの調子で開幕を迎えたら個人的には開幕スタメンでも不思議ではない。


岡本 去年は守備力に定評あるビヤがサードで安定感ある好守を見せてくれていたが、岡本も負けず劣らずのプレーを見してくれていてサード固定に非常に安心感を抱いている。

去年の広島戦でのサードで好捕してのホームにストライク送球は未だに忘れられない。

守備面でも今年大きく期待している。


試合自体も主導権を握ったまま勝つ理想的な展開だった。



以上



ご覧下さりありがとうございました。


4/3からツイッター始めました。ただの観戦独り言や巨人関連の事を言っていますので良ければ見て下さい。


https://mobile.twitter.com/G37878435


2019年からしていた前ブログ


http://gkoko.jugem.jp

中日戦 2/19

この4試合を3勝1敗と勝敗は関係無いとはいえ、良いアピール調整ができている選手が多いという証拠でもあり嬉しい限りだ。


という事で中日戦の詳細を。


戸郷 一番の印象は変わらず度胸あるピッチングをするなと。

根尾との同級生対決でドラ6の戸郷がドラ1複数指名の根尾に真っ向勝負しオール直球で空振り三振。

それもめちゃくちゃ意識しての投球で崩れない精神力、気持ちでも負けてないのが見て分かりまだ高卒2年目の19歳とは思えない頼もしさだ。

炭谷のフォークのサインに首をふりストレートを投げたという話も度胸や自信があるだけでは出来ない事で、自分が何がしたくてその為にはという選択肢を選ぶ頭の良さも感じた。

巨人ファンだけやなく、もっと他球団ファンからも名前を覚えてもらえる活躍を今年は期待したい!

直球も本人はまだ球の引っ掛かりが悪いと満足はして無いらしいが、変化球とのコンビネーションも含め1軍レベルになりつつあるのは明らかだ。

後は初回の炭谷のフォークのサインが効き高橋を三振ゲッツーに取ったが、その前の球が抜けてボールになりフルカウントでの勝負になってしまったのがもったいなかった。

フルカウントやから振りやすいのも確かだが、常にあの場面でフォーク要求出来る程の変化球を操れる投手ではまだないと思うのでその辺の抜け球を減らせる様になってもらいたい。


デラ 制球も良いし、スピードも出てるし問題無さそう。

キャンプ初日かな?えらい太ってキャンプインにはちょっと不安やったが今年もやってくるそうだ。

エラーからのエンドランでピンチを背負ったがその後も落ち着いていたのを見てもデラはクローザー向きだなと感じた。


高田 良い球と悪い球はハッキリはしていたが、良い球の割合が多く球威ある直球、キレの良い変化球だった。

相手打者も手こずるだろう球なだけに、制球や投球術等取得すれば大化けしそう。

その為にも経験を積ます為、敗戦処理からでいいから1軍に帯同出来る様、結果を開幕まで積み重ねてもらいたい。


古川 この日は直球に威力をあまり感じず特に良さを発揮出来ていなかった様に思う。

良い日悪い日の差が激しいのが気がかりだ。

悪い日にどんな投球が出来るかを模索し結果を残せる様にしてもらいたい。


沼田 良い評判の投手で確かに投げっぷり、制球共に良いと思う。

ただ個人的な感想として、球速主義者ではないのだがコレといった球を持っていない上にスピードがないので果たして1軍で通用するのかと疑問に思う。

もう少し見て考えが変わるかどうか確かめたい。


鍵谷 ストレートも問題なく強い球を投げられていたし順調そう。

外角への制球が特に良かった。


モタ まずは守備で好プレーを見してくれた。

モタの怠慢の無いプレーは士気も上がるしいいムードメーカーになりそう。

打撃の方でもパーラーが粘ってヒットを打った後の相手が集中力を欠いてきた初球の甘い球をミスショットせずに右中間に強振して打った所は長所が出ていて良かった。

モタの弱点かな?と思ったシーンは左腕の岡田に内角低めの変化球を続けられタイミングが全く合わなかったりボール球に手が出てしまった所。

苦手気味なのかもしれない。

ただその中で3球目バットに当てて、その後も粘り三振しなかった所は試合でも活きてきそうだ。

無安打の次の日にすぐ結果を出した事は首脳陣、本人共に良かったと思う。


パーラー 粘っての右中間へのヒット、左腕からのヒットと内容、結果共に良かった。

段々と日本野球、投手に慣れてくれれば安定感ある助っ人になってくれそうだ。

パワー無しという批判は率も悪い、打点も少ない、守備も悪いとなれば一つの意見だがパーラーに求めているものとしては的外れ感を感じる。


石川 安打製造機になれるんやないかと思うレベルで芯で球を捉えられる確率が上がってきている。

こんな楽しみな選手が代打候補では勿体無い。

外野を丸、モタ、石川、一塁手にパーラーあるいはモタと反対で起用するのも有りではないかと思い始めてきた。

この水準で打撃が出来るのなら、守備面ももっと上達しレギュラーを目指してもらいたい。

外野の層が厚い中でここまで思わす所まできた石川に今年期待したい。

外野の2枠の候補 亀井、陽、パーラー、重信、モタ、石川、加藤、山下


岡本 キャッチャーフライの時の岡本の構えが普段より顔の前にバットを構え無駄な動きのせいで振り遅れしていたのが気になり意図があるんやろうとは思うものの心配していたが、その後の打席ではそれも無くなり結果も出て無駄な心配だった。

色々と試しながらも、すぐ修正できるあたりが去年の苦労が活きている証だ。

内容の良い打席が多く、後は怪我だけなく開幕を迎えるのみ。


大城 大城の弱点として高めのボール球に手が出てしまう所があるが、4打席目の高めの球をあんな形で打ててしまえるから余計に振ってしまうのだろう。

出来れば良いヒットではあったが見逃す打撃になった方が確率が上がりそうだ。


中島 やっぱり今年は一味違う。

最終打席のヒットも内角を反応で腕をたたんで芯で捉えていた。

石井コーチとの鍛錬で無駄な動きを無くした事で本来の技術を発揮出来ている様に思う。

テレビでも言っていた通り、中島らしいヒットで本人も感覚を取り戻しつつあるのかなと更に期待している。


以上



ご覧下さりありがとうございました。


4/3からツイッター始めました。ただの観戦独り言や巨人関連の事を言っていますので良ければ見て下さい。


https://mobile.twitter.com/G37878435


2019年からしていた前ブログ


http://gkoko.jugem.jp