モタ、パーラ、大幾、退団。

すでに始まってはいたが、いよいよ本格化してくる入退団話。

モタ、パーラ、大幾、この3人の退団が確実となった。

入団した年こそ違えど入団時或いは支配下時に一定以上期待していた選手達だ。

結果、期待、信頼を得られなかったからこその現実だが個人的な感想を述べていきたい。


パーラ。

原監督になってから助っ人補強の基準として守備力も重視して獲得を検討する方針があったと聞く。

昨年のビヤもそこを満たしたからこその入団。

ビヤ、パーラ共に守備力の高さは試合で示してくれた事も多々あった。

だが打力に安定感が無く、我慢して起用など出来ないチームカラーとあって最終的には戦力とみなされなくなった。

優先順位を間違えたから、この様な事になる確率が高いのと違うんかと今になって思う。

日本人にないパワー、これこそ助っ人に頼りたい所だと痛感した日本シリーズでもあった。

ウィーラー獲得は当たり、来季も残留要請をしているらしいが守備で救われた事も多々あったが前評判としては守備力など全く期待出来ない選手だった筈。

それでも獲得に動くのなら、守備力重視というのはハッタリ、勘違いでありパワー重視で検討すべきに思う。

パーラは本来なら球場のムードを変える力はあったやろうし、怪我で長期離脱するまでの攻守共に貢献度はそこそこあった。

これで戦力外なら方針を変えて、来季は検討してもらいたい。

畠の2年振りの勝利に大きく貢献してくれた好守が印象的だった。


モタ。

昨年から多くの巨人ファンが注目し、今年のキャンプで知名度も手に入れ好結果をだし支配下登録された。

それでも支配下以降は穴をつかれ結果を出す事に苦しみ、戦力外。

そう捉えるのが正しいのかもしれない。

だが長打力はチーム屈指で、化ける可能性も充分感じていた。

1軍で一発も放ちこれからという感じもうけた。

だがお試し期間終了という印象で降格。

その後は3軍にもいった。

ファンの推測だと思うが、練習態度が悪く落とされたという噂も立った。

仮に事実なら使い方に不満があったのかなと。

少しは気持ちを察する事も出来る。

いや、自分が察したいだけなのかもしれないがもっと自尊心を高ぶらす操舵術があれば態度ぐらいは違ったのかなと。

非常に手放すのは惜しい選手。

何回かこのブログでも書いたが、バティスタになり得る存在やなと期待していた。

人柄も表に出た部分では魅力があり、応援したい選手だった。

待って欲しかったというのが正直な感想。

今年の1軍での内容のみやと、ウレーニャより上だと見ていた。

巨人ファンとしてこの選択が惜しい事にならなければという思い、逆の他で開花する姿を見たいという思い、両方あり複雑な気分になる退団話だった。


大幾。

岸田のムードメーカーとしての存在、増田のユーティリティとしての存在、代わりが出た事で結果を残せなかったから妥当やとは思う。

だがサードでのあのプレー、キャラクターは忘れられないし、キャンプでの頑張りからくる期待度、ズムサタでの花かなんかの回で控えとして讃えられるニュアンスを言われた際にここで満足はしておらずいずれ中心選手になりたいという様な事を言っていたのを思い出す。

Twitterで知ったのだが、宮崎でフル出場後戦力外と分かった後にフリー打撃の打撃投手をしていたらしい。

なんか応援したくなる大幾の魅力が最後に分かりやすく証明された行動だった様に思う。

どの様な今後になるか分からないが、いずれ巨人に役立ってくれれば幸いに思う。


寂しい季節だ。


以上。


元通り満員の球場で大声で応援出来る様、手洗いして予防しましょう。


ご覧下さりありがとうございました。


巨人ファンの方、賛同して頂いた方クリックを頼まして〜!

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村


4/3からツイッター始めました。ただの観戦独り言や巨人関連の事を言っていますので良ければ見て下さい。


https://mobile.twitter.com/G37878435


2019年からしていた前ブログ


http://gkoko.jugem.jp

×

非ログインユーザーとして返信する