勝てた事が全て 大まか版 阪神戦 6/20

接戦ものにし辛勝。

守り勝ちといった試合やったが、内容云々より阪神追随へ勝てた事が全てで喜ばしい限り。

終始押されていた展開やったが、よー勝ってくれた。


試合としては1点差勝ちという事で、投手陣、坂本、丸の好守、松原の値千金の一発、どれもが欠かせない大きなプレーだった。

先発高橋は再三ランナーを背負う投球やったが粘り強く無失点投球を続けたのは、この大事な試合で見事だった。

初回直球が走っていた事で少しの制球ミスがあるもカバーし無失点。

3回の嫌な形で近本に出塁を許すも、中野を併殺で打ち取れクリーンナップに回さなかった事。

4回のサンズの当たりを坂本が好守、好判断でアウトにした事とランナーが詰まっていた、ベースに当たらなかった幸運。

5回の丸の好守、続く中野を最後2球アウトローのスライダー、直球共に完璧な精度で三振を奪い丸の好守を高橋が活かし無得点。

全て上手い事いったのが大きな勝因で守備面も含め最高の粘り強さだった。

特に丸の好守がこの試合で1番効果的だった様に思う。

松原の一発。

原監督の勝負勘で6回に積極的に動いた。

秋山の時に攻め込みたいという意図に思う。

勝負と見たイニングなだけに、複数得点欲しい所だったが代打、香月が中途半端な策で三振。

流れが非常に危うくなった後に出た松原の先制2ランは全てを救い最高に効果的だった。

昨日と同じく、その裏に佐藤に一発が出たがそこで阪神に乗らせなかったのもここで複数得点出来ていたから。

全ての意味で大きな価値ある2得点だった。

畠、鍵谷、ビエイラで追いつかせず勝利と中継ぎ陣の投球も非常に良かった。


最後に炭谷。

9回からマスクを被ったが、盗塁を許した時には小林がいるのに何故炭谷やと大きく不満に感じていた。

リード面で大城が劣っているのは理解できる。

だが小林は捕手として炭谷より劣っているという評価なんかと。

小林は総合力で捕手として長けているからこそ、1軍メンバーに加えた筈。

それやのに弱肩の炭谷は何故1点差の9回に選んだのか理解出来なかった。

実際盗塁を許したのは、非常に危険だった。

だがその不満をひっくり返すぐらいのリードで、1点差を逃げ切る事に。

糸井に対し、真ん中に変化球いった後にもう1球続けたリードは圧巻だった。

近本にも最後変化球勝負で三振を奪ったりと炭谷ありきの無失点投球やった様に思う。

相手の読みの察し方、ビエイラの今日の投球を見ての配球とリアルタイムでの対応が非常に巧いなと感心し大城、小林との力差を正直感じた。


ミスもあったが、それをカバーする選手がいての勝利。

こうゆうのも非常に大事だ。

チーム力がまた一つ上向いたなと感じる試合だった。


まだまだ気は抜けない。

この勝ち越しで勢いをつけ、残り1ヵ月の前半戦、ラストスパートをかけてくれる事を期待する。


以上。


元通り満員の球場で大声で応援出来る様、手洗いして予防しましょう。


ご覧下さりありがとうございました。


巨人ファンの方、賛同して頂いた方クリックを頼まして〜!

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村


4/3からツイッター始めました。ただの観戦独り言や巨人関連の事を言っていますので良ければ見て下さい。


https://mobile.twitter.com/G37878435


2019年からしていた前ブログ


http://gkoko.jugem.jp

×

非ログインユーザーとして返信する