なぜ諦めた? 大まか版 日ハム戦 6/5

中々精神的にきつい敗戦。

首脳陣の諦めが、逆転のムードに水を差しブレーキをかけてしまったなと不満に思う。


戸郷続投。

逆転されてからの戸郷は一杯一杯だった。

それだけにこの試合だけなら代えて当然の場面だったが、今後の成長、経験を与える為戸郷に託したのは理解出来るし、その采配に賛同している。

俗に言う限界突破を見たかったと自分も思っていた。

ただ戸郷がそれに応えられた。

これが残念だったというだけ。

2ランを打たれた場面は、フォーク待ちと自分も感じたが、それでもフォークの精度を信じて大城には要求して欲しかったなと。

直球も良かったが、今日の最高級の球はフォークやっただけに。


ここまでは1得点しか出来て無かったのも含め仕方ない。

ここからが非常に不満。

もちろん代打策の件やが、まずは大城を下げた事。

今年の大城の状態のバロメーターとして、外角の対応が判断基準として分かりやすいかなと見ている。

そこを昨日からずっと巧く対応していたので、好調と見ていた。

その大城をもう一打席可能性があるかもしれず、対左でも外角の対応を見ていると期待して良かった所で代打とはもったい無い采配だった。

だがここで大城を下げノーアウトで石川を出す事が逆転へ最善策やという判断なら、自分の不満はただの結果論でしかない。

そうやなくて、打たれた配球が悪かったと守備面での懲罰的代打やとしたら最悪だ。

4点差となり、まだ9アウト3イニング攻撃があり逆転のチャンスがある中で、なにを攻守ごっちゃにしとんねんと。

まだこの時点では推測でしかなかったが。


続いて小林を代打。

この時点でこの試合を捨てたに等しい。

なんでや?

なぜここで諦める?

理解に苦しむ采配だった。

ほなら小林にいつ打席を与えんねんという事だが、1軍にあげたのは打力やないやろ。

スタメンで使うか、守備固めか、その意図な筈やのに4点差で打席を代打で与えたのは諦めた以外に考えられん。

今後に打席を与えるのが大事やったとしたら、9回に代打を出した事はどう解釈したらええねん。

この勝敗の見極めが今年は極端に下手になっている様に感じる。


廣岡を下げ代打立岡。

立岡は下での内容を見ていると、自分は大きく期待出来る選手やと思っている。

今日スタメンかもなとすら思っていた。

だが一発がある廣岡を下げたのは違うやろと。

守備固め要員ちゃうやろ廣岡は。

1打席も与えられず交代は理解に苦しむ。

小林、立岡、重信、松原に打席を与え、廣岡には与えないというのは違いが分からない。


2点差まで詰め寄った選手のこの試合にかける気持ちが水の泡になった、諦めの早さだった。


良かった所は深読み版で。


以上。


元通り満員の球場で大声で応援出来る様、手洗いして予防しましょう。


ご覧下さりありがとうございました。


巨人ファンの方、賛同して頂いた方クリックを頼まして〜!

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村


4/3からツイッター始めました。ただの観戦独り言や巨人関連の事を言っていますので良ければ見て下さい。


https://mobile.twitter.com/G37878435


2019年からしていた前ブログ


http://gkoko.jugem.jp

×

非ログインユーザーとして返信する