3タテ喫すが中川復活!
実に不愉快。
まさか3ついかれるとは。
これは想定外やった。
1-0完封負け
個人的には前川への押し出しより、大山へのチェンジアップ3つ続けた配球の方が悔いが残った。
ええ所投げてたけど、流石に対応しよる。
チェンジアップを決め球として使うにしても、見せ球一つぐらいはあっても損はなかったんちゃうかなぁ。
甲斐の読み外しは凄まじい。
配球どうこうで野球を見るのは好きな方やが、こんなに読めん捕手は巨人では久々。
だからこそ貢献度は高い。
それだけに攻め立てる気はないが、負けてもうたら敗因ではあったかなと。
阿部采配
7回無死2塁、下位打線、基本は代打攻勢で追いつけ追い越せ派やが、犠打攻勢で何が出来るかも早いうちに試したいのは理解出来る。
同点狙いの策でもある。
ただ、それならヘルにも代走を出して勝負に出るのが基本。
それで失敗したのが悔いでもあり、良い勉強になって見切りをつけてくれれば。
収穫は中川。
この出来で戻ってきて、通用してたのは大きい。
信用するのは早すぎるが、可能性は十分に示してくれた。
ここが問題なければ、バルの必要性が薄まり助っ人枠をこのままで突っ走れる。
この価値は計れない程に高い。
いやー、気分悪い移動日。
横浜では奮起してもらいたい。
実質表ローテで。
以上。
お付き合い頂きありがとうございました!




