甲子園での阪神3連戦語りました。 ミラクルもへったくれもない負け越し。 ただよー最後に一つ取れたなと。 甲斐の配球と主軸の白けた攻撃など喋ってます。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!
2025年4月のブログ記事
-
-
虎との2カード目、敵地甲子園での3連戦。 どっちも連勝できてて、こっちは前回の3タテ喫しもあり、復讐を願っていたが負け越し。 なんとか1勝出来て喜ぶしかなかったチーム状態の差だった。 不運というか好守に阻まれたのもあったが、言い訳ならん。 こっちはエラー絡みで失点を繰り返し、向こうのエラーにはつけ... 続きをみる
-
中日との2連戦、全イニング語りました! 今のチーム事情で井上.山﨑では負けられん。 そんな中で連勝は頼もしいし安堵。 甲斐の存在に、岡本のチームを引っ張り具合、底力を感じましたな。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!
-
いやー凄まじい展開やった。 向こうも山﨑対策というか、しぶとく粘ってこられ5回のみで降板。 それ以降の投手もとことん追いつめられた。 こっちも6安打と手玉に取られ続けた。 やが結果は勝利。 この土俵際の強さを感じられたのはいつぶりやろうか。 少なくとも直近の連覇、昨季の優勝も含めてこの感覚はワテに... 続きをみる
-
-
先週のヤクルトとのカード、全イニング語りました! 先発最短1回、最長5回でよー勝ち越した。 3つ取れんかったのは何やったんかなぁと思いながら、振り返ってます。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!
-
いやー、苦しい週末の表ローテ、土日先発が5回まで行けなかった中でよー勝ち越せた。 4/19 石川のピンチでの粘りは先発適正も感じられる。 ただスタミナ面がなぁ。 中継ぎにも連投などスタミナは必要で、どっちがマシなのか。 先発をやらしているのが体力作りのいっかんなら、先が楽しみ。 岡本っちゃん。 最... 続きをみる
-
中5赤星でカード頭快勝! いやーええ試合やった。 先制.中押し.ダメ押し、フルメンバーでない中でここまで戦えたのは手応えを感じる。 初回のオスナのボテボテを岡本好処理、初スタメンの荒巻がよー伸びてアウト、赤星を助けたなと中々大きなプレーだった。 内野安打から先制に繋がり、すぐマウンドでもなく追加点... 続きをみる
-
横浜とのカード、全イニング振り返り語りました! 井上の成長した粘り、山﨑の無失点継続と、ここまでは2枚看板として働いてくれている2人で勝ち越せていたのが大きかった。 岡本のキッカケや打順の入れ替え等も収穫あり。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうござい... 続きをみる
-
-
-
マツダの3連敗、特に3戦目の敗戦はここからズルズルと苦しむのではと懸念していたが、杞憂に終わり連勝。 実質表ローテの2人で連勝はある意味計算の内かもしれないが、相手先発も難敵な中でよー勝ち越しを決めてくれた。 まー君前に2人を据えられてるのは戦略的にも大きい。 4/15 井上 拙攻の流れに左右され... 続きをみる
-
広島とのカード、全イニング嫌々語りました。 戸郷大炎上、赤星好投も完封負け、守備ボロボロ監督にも焦りが露呈し惨敗、いやー苦しい。 特に3戦目は危機感感じる弱い野球。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!
-
週末はどっちかのチームしか勝たんように密約でもしとるんか。 開幕は最高、そこから不愉快極まりない週末が続いている。 それにしても酷い試合内容やった。 あんま負け方に悪質さを感じず危機感がなかった開幕してから広島2戦目までの敗戦やったが、この試合はクソ。 ベテラン頼みで愚策に終わるわ、初回からやる気... 続きをみる
-
-
-
横浜とのカード2連戦、全イニング語りました。 やっと勝てました。 やっと4番以外の大砲の一発が出ました。 若手に試練とサバイバル。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!
-
-
いやー勝てんのう 打線が重い 勢いも全くない そう思うと、負けんかった事を喜ぶべきなんかのう 井上 甲斐 成長過程に甲斐と組めてるのは有意義に思う。 ただ立場上、勝ちに繋げてもらわな困る立場なだけに最善策かは疑問が残る。 今の力量以上を甲斐は引き出そうとしてる印象。 4回 筒香に3球勝負の高め直球... 続きをみる
-
阪神との3連戦、全イニング嫌々語りました。 おもろなかったに尽きる。 エースがこれじゃあなと、畳みかけれるところでの貧弱さ、采配もチグハグ。 3連敗は避ける気概が見たかった。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!
-
実に不愉快。 まさか3ついかれるとは。 これは想定外やった。 1-0完封負け 個人的には前川への押し出しより、大山へのチェンジアップ3つ続けた配球の方が悔いが残った。 ええ所投げてたけど、流石に対応しよる。 チェンジアップを決め球として使うにしても、見せ球一つぐらいはあっても損はなかったんちゃうか... 続きをみる
-
-
まぁ、こんな時もあるんやが 阪神相手に初の連敗、負け越しは気分がよろしゅうない 1週間前と比べ、ツキが味方しなくなってきたなと。 相手の方に女神がほくそ笑んどる ただ、最後のキャベッジの判定はツキが味方した。 足りてないが、好転するキッカケとなればな 敗因 赤星の2被弾 そら流れ乗ってきた所で2被... 続きをみる
-
-
中日とのカード、全イニング語りました! カード2連続更新達成! ええ調子。 そんな事より、2カード続け勝ち越し。 収穫もあり、強さも感じ始めてきた。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!
-
-
いやー、名古屋初戦は負けてもうたけど、開幕カードよりなんぼも良い野球やってて一安心というか、今季の巨人に手応えを感じる戦いっぷり。 連敗とならずまー君に繋げたのは、だいぶ大きい。 4/1 マラーはボチボチええピッチャーやわ。 ここの対策はペナントを戦う上で苦手を作らぬ意味で大事やろう。 5回で97... 続きをみる