2025年5月のブログ記事

  • 【音声と論評】2軍戦 石塚現状でも上で見たい打力 5/24.27.28

    直近の2軍戦語りました。 石塚裕惺 打力は現時点でも1軍で試す値打ちがある。 スイングの強度、選球眼、追い込まれてからの対応とどれを取っても完成度が凄まじく高い。 衝撃的な初スタメンでの躍動っぷりだった。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 メモ 5/24 マー君 比較的低めに、外角に... 続きをみる

    nice! 1
  • 【音声ブログ】あとちょっと 広島戦

    北陸シリーズ、広島戦語りました! 井上もええんやけど、あとちょっとでもっとええ。 その他諸々あとちょっとの所まできてますな。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

    nice! 1
  • 【音声ブログ】赤星が乗らした総取り ヤクルト戦

    ヤクルトとのカード、語りました! 甲子園での勢いを更に加速させた赤星 グリフィンの好投、ミスをカバーした泉口 戸郷の開幕 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

    nice! 1
  • 【音声ブログ】疲れたで甲子園 阪神戦

    甲子園での阪神戦語りました。 疲れたで。 よー勝ち越したで。 訳の分からん展開やった。 やが結果こそ最高の栄養。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

  • 甲子園で勝ち越し

    阪神に勝ち越し 甲子園で久々連勝 気持ちええけど、中々疲れる試合でしたな 初戦負け 敗因に戸郷は当然やが、ツキある打球や相手の隙などあった中でつけ込めない弱さこそ根本的な敗因に思う。 ただ中4で戸郷は賛成かな 早々に代打出したのは疑問でしかなかったが、この意図なら値打ちも理解出来る。 中山の走塁は... 続きをみる

  • 【音声ブログ】2軍戦 三塚の一発 菊地は頭2つ抜けとる

    直近の2軍戦、語りました。 三塚がまずは、らしく野球出来るぐらいまできたのは良かった。 菊地はだいぶ仕上がってる。 試す価値は十分にある。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

  • 【音声ブログ】3つ取りたかったなぁ 中日戦

    中日とのカード語りました! あんな劇的な逆転劇から、最後も逆転弾あり。 全部欲しかったなぁ。 やが久々の連勝、勝ち越し、少々上向きにはなってきたんかな。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

  • 流れを掴めん打線のせい

    はー 岡本おらんでも勝ち越し、総取りまであと少しやったんやがなぁ 勝っとかなあかんかった やがこんな時はシーズン中必ずあり、連勝した後やったのが救いと思うしかない 打線のせい 後ろ2人使わんと勝てん形しか作れんのが響いとる タイムリー欠乏症、どうにかせい 昨日は中山もよーやったけど、グリフィンで勝... 続きをみる

  • 辛く尚輝を見たい

    いやー、劇的、よー勝ったな。 地獄とは出口っぽくても続くんやなと大勢の被弾。 誰がバックスクリーン横まで飛ばされると思うか。 そんな中でよくやってくれたで巨人。 尚輝で勝ち試合を作れないと岡本抜きで貯金を増やすのは不可能。 全員野球の上で、尚輝は一つ格上の存在として引っ張ってもらいたいという中で岡... 続きをみる

  • 逆転満塁弾

    避けたかった3タテ 伊織 どんな状況でもエース格たるもの、坂倉に投げる球なしといった四球は弱さを見せてもうて最悪 小園に失投、最悪 クリーンナップで1点止まり最悪 尚輝は岡本おらんくなり荷が重なっとる 外科医として岡本を急激に完治させられる事など出来んのなら、尚輝にはこの壁を乗り越え、孤軍奮闘でい... 続きをみる

  • 【音声ブログ】 地獄 広島戦

    広島戦語りました。 地獄。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

  • 4番問題 サヨナラ負けに完封負け

    いやー苦しんどる。 岡本よーまとめとったなと再認識。 坂本.丸.岡本が主軸でおらん野球をしてるのは、今の一軍選手には初めて。 この辺の影響があったんかのう。 それでも、カード頭戸郷が締められんと。 お前が1番、流れを手放してどないすんねん。 四球ちゃうどと注意してからの四球。 そこから四球祭りで押... 続きをみる

    nice! 1
  • 【音声ブログ】トレード話を口でも

    秋広.大江⇄リチャード トレードについて語りました。 秋広、そらそやでという残念さ 大江、自信を持って武器で勝負出来れば リチャード、我慢して最後まで ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

  • 【音声ブログ】岡本のおらん戦い ヤクルト戦

    ヤクルトとのカードについて語りました。 4番で苦労した。 主砲がおらん以上、犠打力は必須。 甲斐のリード。 岡本がおる戦い、おらん戦いで考え直す必要があると感じた。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

    nice! 1
  • トレード 秋広悔いなし

    ついにきてしまったか。 岡本離脱でやや早まったが、秋広を放出、大江もつけて、リチャード獲得。 悔いもなく、必要な戦力補強に思う。 サードに我慢してでも起用すべき選手がおらんからのう。 秋広 しょうみ岡本離脱は大チャンスやったんやど。 ここまでに守備も打力ももっと高めといて、準備しとかんと。 実力は... 続きをみる

  • 負け越し ヤクルト戦

    ヤクルトに負け越し、投手戦にしてしまう打力、岡本離脱の影響の大きさを痛感する。 チームのバランスすら崩れとる。 そらそやわな。 尚輝4番は失敗やった。 気負うより、マイペースに職人的に仕事する方が適してるんやろな。 空回りが目立った。 岡本があーなったのは悔やんでも仕方ない。 どう戦っていくかやが... 続きをみる

  • 【音声ブログ】エースと4番 阪神戦

    GW最終カード、阪神戦語りました。 阪神ファンのお客様に、気持ち良く帰られてしまったなぁ〜。 エースならという1.2戦。 大城話。 伊織ちゃんは流石。 岡本なき4番は。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

  • エース 阪神戦

    やっと東京ドームで阪神に勝利。 めでたしめでたし。 まぁこれで良いと思うしかない体たらくっぷりやった。 戸郷、球速戻ってきたのは原点であり良かった。 ただ制球は甘いは、ピンチとなって臆してまうわと、エースとしての面影はなかった。 飛ばしとったのもあるんかな。 大城が悪いようには映った。 気持ち良く... 続きをみる

    nice! 1
  • 【音声ブログ】惨敗後に完勝 横浜戦

    横浜とのカード全イニング語りました! 初戦の中止はやっぱり恵みの雨やったなと。 酷い走塁フルコース後に完勝したのは安堵。 グリフィンも良い状態で戻ってきてくれた。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

    nice! 1
  • 【音声ブログ】2軍話 宇都宮.浦田.ティマ 最後に戸郷

    巨人の直近の2軍語りました。 思いの外伸びてきたんは宇都宮。 浦田も状態良し。 ティマはロマンの塊。 又木.森田等も入れながら、最後に戸郷の下での感想。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

  • グリフィン岸田で完勝

    昨日の走塁ミスだらけの惨敗。 そこから即完勝といけて安堵。 相手は東ではあったが、前回登板でも感じていた通り以前の圧倒的さは特になかった。 そんな中で先制出来た事、追加点を効果的にあげられたのは言うまでもなく大きかった。 4番が仕事した。 好機で長打で先制打を放てたのは価値が高い。 キャベッジは4... 続きをみる

  • 得点いらん攻撃

    しょーもない取りこぼしの敗戦。 初回も特に冒険する必要ない所で、通算1盗塁今季0の泉口に盗塁さして失敗。 まぁこれはバウアー揺さぶる意味もあるし結果論の悔やみでいい。 尚輝の併殺が相手に流れをやるなと痛かった。 赤星はよー耐えて、頑張ってリズム作っとった。 そんな中でキャベッジも盗塁失敗。 これも... 続きをみる

  • 【音声ブログ】ミラクル死闘総取り 広島戦

    広島とのカード語りました。 死闘の連続、ミラクルの連続。 よー全部取ったで。 中継ぎ失点0、いやーほんまにありがたい。 守備も光った全員野球。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!

  • ミラクル起こす終盤の鬼 広島戦

    いやー広島3連戦、1つ投手戦競り勝ち、2つ逆転のサヨナラ勝ち、凄まじい試合やった。 甲子園の3つ目含め、4連勝。 ほぼ終盤にケリをつけてと鬼の底力! 去年よりか手応えを感じますな。 結果論やが阪神は4連敗、こっちは4連勝。 堀田で取れた、向こうは取り損ねた、これが仕切り直しとズルズルいってしまった... 続きをみる