【音声と論評】シート打撃全振り返り 左腕.左打ち抜群!
宣伝
シート打撃、全投手.全打者、語りました。
横川.又木.石川、仕上がり抜群!
左腕不足の中、この左腕達の出来は頼もしい。
中山.門脇の打撃も良い!
右で言えば、京本.岸田も持ち味光る。
ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。
シート打撃メモ
P赤星
まだ仕上がりとしてはイマイチ。
球速は出ていても、強さを打者があまり感じず。
ただ投げる毎に制球に安定感は出てきた。
B
浅野、一ゴロ
外角、差し込まれ感なく良い。
山瀬、遊ゴロ。
緩急に翻弄され。
中山、右安。
振りにいきながら、選球出来てるのも成長感じる。
内角の厳しい直球も振り負けずに引っ張れてるのが好印象。
門脇、投ゴロ。
赤星、反応良く捕球。
甘い変化球、センター返し。
素直で良い打撃。
オコエ、中飛。
甘い変化球、先っぽ打ち損じ。
ポイント前の意識を強めてるのか、構えの時点から打ちたい良く強く、溜めが効かない感じに。
秋広、右安。
インロー、厳しい球、好打。
腕の畳み方良し。
泉口、中直。
甘い球芯で巧打。
萩尾、見逃し三振。
インロー落ち球F、外角直球と厳しく攻められ。
佐々木、見逃し三振。
低め.外角に変化球厳しく。
P横川
指のかかり良く、変化球の曲がりも良く、非常に良い仕上がり。
ブレーキも抜群。
制球も安定。
B
荒巻、空振り三振。
やっぱり、振り出しは遅め。
ここの改善は必須。
慣れるどうこう以前の問題。
山瀬、ニゴロ。
真ん中直球、変化球も意識しながら差し込まれ。
浅野、四球。
緩急にも慌てない選球眼が身についてきた。
中山、遊ゴロ。
崩されながらも、力を伝えられ巧打。
抜群やな。
門脇、中安。
高め直球、引きつけて巧打。
最短、無駄なく、確率だいぶ高まりそうなバスター打法。
ハマってる気がする。
P堀田
変化球も緩く、直球の走りもイマイチ。
スピンすら、持ち味なく、角度もなし。
B
オコエ、右安。
アウトハイ、差し込まれながらも、良い所に落とす。
間合いはまだ、気持ち良くは取れて無さそう。
秋広、左安。
外角直球、片手打ちで芯で捉え強打。
こうゆう器用さは要らんのう。
泉口、中飛。
内角直球、詰まらされ。
萩尾、見逃し三振。
厳しく攻められ。
岸田、中安。
直球には振り遅れ目立つも、緩急の低め変化球食らいつき巧打。
路線は変わらず良い。
佐々木、見逃し三振。
外角変化球見逃し。
じっくり見ていこうという意図は感じるが、カットで逃げる技術も求められるタイプで内容はイマイチ。
P西館
制球は良し。
緩急など、投球術を意識してるのかなぁと。
ただ、球質は並。
B
荒巻、中飛。
巧打も振り遅れ。
打ち出す時に引いてまうのが悪癖。
浅野、空振り三振。
緩急に翻弄。
中山、右中三塁打。
初球、真ん中変化球、振り抜き長打。
ポイントのツボを見つけた印象。
門脇、四球。
バスターなし。
選球の落ちつき、抜群。
オコエ、空振り三振。
独特のスライダー、腰引けて空振り三振。
振り出し、間合いはおかしい。
秋広、空振り三振。
空振りを嫌う、当てにいく姿勢が邪魔している。
ただ、緩急の直球に空振り三振。
振り切る気があれば、当たる。
泉口、中安。
インロー巧打。
悪い意味であまり変わり身は無いかな。
P京本
直球のスピン、伸び良し。
スプリットのキレも良い。
浮き気味やが、これも悪い気はしない。
投げる毎に制球も向上。
B
萩尾、四球。
岸田、右飛。
低め変化球、凡打。
反応は悪くない。
佐々木、ニゴロ。
インロー直球、差し込まれ。
荒巻、ニゴロ。
真ん中直球、強打。
ただ角度がつかんのは、振り出しの遅さかなと。
岸田、左安。
真ん中直球、強打。
反応良い。
確実性もあり。
浅野、中飛。
選球眼は良いが、その分間合い遅れ。
中山、空振り三振。
外角厳しい直球に強振も空振り。
門脇、ニゴロ。
アウトロー変化球、凡打。
2/9
P平内
何一つ成長を感じれない内容。
先発では球数も要しそうで厳しく、中継ぎで出力勝負しか可能性すらない。
時折指にかかった直球は精度抜群。
変化球の曲がりは早い。
悪い意味であまり変わり身なく。
決め球に苦労し、制球力も足りず。
B
オコエ、中安。
選球眼は良化。
引きつけて打つ傾向が強く、少し小慣れてきた印象。
秋広、四球。
じっくり選球。
泉口、空振り三振。
低めに集まったが、アバウトな制球に対応出来ず。
岸田、一邪飛。
真ん中直球差し込まれ。
萩尾、空振り三振。
強引さが仇に。
P泉
変化球曲がり早く、直球もシーズン中よりか角度が足りず、仕上がりはまだまだ。
スライダーの曲がりが大きくなってたのは印象的。
B
荒巻、遊ゴロ。
甘い直球、差し込まれ。
振り出し遅い。
オコエ、空振り三振。
ここは大振り、遠回りのスイング目立ち、空振り三振。
秋広、空振り三振。
ここは直球のノビ、決め球の落ち球の精度良く、奪三振。
泉口、空振り三振。
落ち球精度良く。
岸田、四球。
ここは決め球に苦戦。
岸田の選球眼.粘り光る。
萩尾、捕邪飛。
高め直球、強引にいくも仕留められず。
P石川
ほぼ完璧。
出所見辛いフォームで、笑てまうぐらい制球も良く、直球.変化球共に上質。
最高の頂きもん。
最後の方少し真ん中に集まり、体力面には課題がありかも。
制球良く、直球の走りも良し。
カットの精度も文句なし。
チェンジアップの落ち、ブレーキも良し。
B
荒巻、空振り三振。
外角直球のみ、空振り三振。
オコエ、空振り三振。
変化球の精度に翻弄。
秋広、見逃し三振。
わろてまうぐらい、外角の制球良く、手が出ず。
泉口、ニゴロ。
浮いたチェンジアップ、仕留められずバット折られ。
岸田、遊ゴロ。
真ん中失投、仕留められず。
萩尾、空振り三振。
ツーシーム、直球、チェンジアップ、完璧に投げられ翻弄。
荒巻、中安。
初球、浮いた変化球、軽打。
反応、溜め良し。
オコエ、見逃し三振。
振り出し遅く、甘い直球の打ち損じが気になる。
最後は手が出ず。
P田中瑛人
制球がアバウト過ぎて、信用ならん。
一昨年までの投手陣を思い出した。
多彩な変化球で狙い球を絞りにくそうなのは売りかな。
これは打者目線では攻略しにくいタイプかもしれないが、自滅もあるタイプ。
敗戦処理までかなあという印象。
もう少し安定感がないと厳しい。
変化球の質はそこそこ良し。
B
佐々木、四球。
制球定まらず。
浅野、見逃し三振。
内に外に制球良く変化球決まり。
中山、中飛。
低め変化球巧打も正面。
内容は良し。
門脇、中飛。
甘い直球巧打も正面。
内からバットが出て内容抜群。
山瀬、見逃し三振。
インスタ厳しく決まり。
佐々木、遊直。
引きつけて巧打するも、詰まり過ぎ。
P又木
横投げ感が強まり角度がつき、球質も球種問わず良く、めっちゃ楽しみな内容。
十分先発争いで勝負出来そうやが、中継ぎでも圧倒的な投手になりそうな気がした。
球のキレ抜群。
緩いスライダーに、直球も強さあり、制球力も向上と言うことなし。
B
浅野、中飛。
初球インロースライダー、厳しく凡打。
これに反応出来るのは流石。
中山、捕ゴロ。
アウトロー直球、制球.精度抜群で勝つ術なく。
門脇、四球。
じっくり選球。
よー見えてる。
山瀬、中飛。
チェンジアップの外し球も良し。
内角直球、翻弄され。
佐々木、四球。
執拗なスライダー攻め。
曲がり大きく、対応に苦戦。
ただ荒れ過ぎて四球。
浅野、遊ゴロ。
甘い直球、打ち損じ。
中山、投ゴロ。
横投げ苦戦。
門脇、捕ゴロ。
横投げで翻弄。
2軍BP
投手は映像からは分かりにくい。
浦田
変化球の合わせ方に非常に非凡さを感じる。
打撃はある程度やりそう。
フルプ
軸足体重で高めに強そう。
レベルは流石に違うが、アプローチとしてはオースティンが近いかも。
以上。
お付き合い頂きありがとうございました!



