9/12 仕方ない

ゲレーロ1番は驚いた!

スポナビのコメントで前々から案は上がっていたが、首脳陣も思っていたとは思わなかった。

僕としては大賛成だ。

ランナーおらん方が自由に打ちやすそうやし、6番やと歩かしとけば後ろ弱いから、ストライクゾーン広く使えて強気に攻められそうで、それが苦手そうなゲレーロだからこそ、これからもゲレーロ1番で良いと思う。

そのゲレーロは、ヒットは出なかったが初回も青木に取られてしまったが、センターへの大飛球、四死球2つと出塁するという意味では1番の仕事をこなした。

後吉川光なかなかやるな!

リリーフ経験してから、ストレートの威力を取り戻したのか、良かった頃を思い出したかの様にキレのある球を投げ込んで緩急でバッターを翻弄できている。

あのストレートは簡単には打てんのとちゃうかなぁ?

自信を取り戻したのかもしれない!

そしてその後引き継いだ畠!

去年同様ええストレート投げるやないか。

安心出来る怪我からの復帰ぶりだった。

あのピッチングをされると、今年はリリーフやろうけど、来季、先発で使うのかリリーフの勝ちパターンにするのか本当悩みどころだ。

確かに後ろ弱いけど、先発やと貯金を必ずしてくれそうなピッチングをしている。

うーん、後ろには敢えて目つぶって先発で使ってほしいなぁ!

で、山口俊。

色々批判や苛立ちはあるが、バレンティン、畠山の四球は最悪を考えると仕方ないのかなとも思う。

逆転だけは絶対にされてはいけない場面だったから。

結局絶対的抑えではないと言う所で、逃げるしか仕方なかったと言う事で収めたい。

今日のピッチング見ると、畠抑えでも?

じゃあ8回は誰が行くねん!

あかん。リリーフ何人も足らん。

鍬原ぐらいが来季なんとか覚醒して勝ちパターン入ってくれればなぁ。

あと無理な気しかしないけど桜井。

うーん。ドラフトでなんとかしてくれー!

後采配。何故同点を予測せず、マギーゲレーロをここ1番の場面でもなく下げるんや。

点取りに行くのなら田中に代打やろ。

ゲレーロに代走で中井は良くなったのかどうか分からん。どーしてもなら、陽やろ。

采配については仕方ないで収められんから、どうか勝ちに繋がる采配をして欲しい。

以上!


ご覧下さりありがとうございました。

9/11 ちぐはぐ

メル(メルセデス)の調子は何も問題ない、ピッチングだったと思う。

安定感のあるピッチャーだ。

6回、山田の内野安打からバレンティンの同点タイムリーの後、畠山に繋がれ1アウト1.3塁。

この場面で大引をダブルプレーで最少失点!

このピッチングを今の投手陣で期待出来てしまうのは、メルか菅野ぐらいじゃないかと思う。

ゴロを打たすピッチングがすごく上手い。

このピッチャーを7回裏で代打を送らず8回続投。ベンチも勝つ為に納得のいく采配だったと思う。ここで坂口青木に繋がれ0アウト1.2塁大ピンチになった所でメル交代してアダメス。

なんでやねん!

球数の問題やったら7回で代打やし、勝ちにいく為に続投したんやったらデータ的にも右の方が打たれにくいんやから続投やろ。

ゴロピッチャーで併殺も狙えたんとちゃうか!

何故そんな信用も低い抑えも任せられんと判断したアダメスに継投した?

仮に100歩譲ったとしても継投やとしても、この日は畠を登録したんとちゃうんか!

怪我明けで未知数ではあるけど、こうゆう場面で三振取って貰う為に畠あげたんとちゃうんか!

実績見たら去年と今年とで違いはあるが畠やと思うんですがどうですかね?

僕的には采配がちぐはぐ過ぎて惜しいなと思う敗戦でした。

以上!



村田、杉内お疲れ様でした。

去年の村田は見てられないぐらい、無駄な使われ方で、プライドずたずたな使われ方なのに最後は頼りになる活躍でした。それやけどチーム事情やらでチームを去る事になり、まさかのどの球団も村田を取らず意外でしたが、後悔してるチームは多分あった筈です。チームの優勝にすごく貢献してくれました。家族とゆっくりして下さい。お疲れ様でした。


杉内、初めて巨人の生え抜きじゃない選手がエースナンバーの18を背負い最初は僕は戸惑いがありましたが、そんなしょーもない考えが180度変わる大活躍でした!やはり1番印象深いのはノーヒットノーランの試合です。

後1人で完全試合という事でこれは歴史的瞬間やと思いビデオ録画したら、四球でその後三振でノーヒットノーラン達成でした。あれは僕が録画などしょーもない事せんかったら完全試合だったと思います、すいません(笑)

本当に巨人の優勝に物凄く貢献してもらいました。ありがとうございました。


村田、杉内のおかげのイメージが強い岡本、今村が今年成長、活躍してます!

どうかこのまま村田、杉内を超える選手になってくれますように!

以上!


ご覧下さりありがとうございました。

9/8 ゲレーロはええ補強⁉︎

観戦した土曜の甲子園!

物凄く気持ちいい勝ち方でした!

小野に序盤抑え込まれ、菅野が陽川に一発打たれ、最初はおいおい頼むで、試合壊れるんだけはやめてくれよ思ってると、5回小林の三振からでしたが、坂本、岡本、ゲレーロ3人の2ランで形成逆転。

そっからは安定感抜群の菅野が抑え、マギーも一発打って快勝。

8回アダメス、9回山口俊も試す事もできた。

この日の勝ちは、主軸が仕事したなーと言う試合でしたが今の打線を見ると相手は、中々怖さを感じるだろうなと思う。

と言うのは、やはりホームランを打てる助っ人外国人がいるのと、いないのでは迫力が違う。ゲレーロはなんやかんや、相手は嫌なんじゃないかと思う。

となると外野レギュラーは、若い重信は、いて欲しい。1人は助っ人外国人で長打を打てる人にいて欲しい。て事は残り後1つしか枠がない。

ここで若手の和田や石川に出てきて欲しいなと思っているので、亀井を外すしかない。

これが又壁の高い話やなと思う。守備も相変わらず甲子園でもいいプレーで救っていたし、打つ方もどんなピッチャーでも、経験と高い技術力で対応し打っているイメージがある。

けどいつまでも、レギュラーで頼む訳にはいかへんから、なんとかこの壁を越えてほしい。

まぁその前に、陽と長野というこれ又デカい壁がいるが・・・!

この3人が控え待機できるチームになれば、中々の選手層なはず!若いの頑張ってくれ。

坂本も復帰後ずっと調子をキープしてくれてるし、ホームランも出た!後は、引っ張ってスタンドに飛ばすのを見れたら、怪我の影響は殆どないのかなと思えるので楽しみにしている。

重信も2番として、粘る事が出来るようになってきたかもしれない。あの十何球の粘りには恐れ入った。えー成長しとるど!

岡本4試合連続弾で30号素晴らしすぎる!

まだまだ壁にぶつかりながらでもいいから、伸びていってくれよ!

以上!

ご覧下さりありがとうございました。