丸、岡本の復調気配、ウィーラーと松原のポジション争い。日ハム戦 3/6 野手編

長くなってもうたんで、今日はメイン記事を野手編と投手編と分けます。



1(右)梶谷 3-1

2打席目のヒットは最大限にひきつけ、流す見事なバッティング。

バット飛ばした後も顔色一つ変わらない精神力も頼もしい限り。


若林 2-1

1打席目は、外角の直球を逆方向に文句なしの二塁打。

無理なく上から叩いたお手本の様な打撃で内容も非常に良い。

明日はセカンドでスタメン起用らしいが、直近なら尚輝、北村、廣岡といるライバルの中で状態は1番良いので当然っちゃ当然のチャンスの巡り方。

総合力の尚輝、長打力の北村、ロマンの廣岡とライバルがいるが、若林の上積みされた今年の打撃は引けを取っていない。

明日の結果、目立ち方次第では期待、起用の優先順位が入れ替わっても不思議でない。

打撃と共に守備でも凡ミスの無い事を期待する。



2(左)松原 4-2 1四球

唯一最後まで出場し、5打席目も打席に立つなど期待度の高さが伺える。

振りにいきながら選球出来てもいるし、エンドランのサインでボール球でも強く叩き一、二塁間を抜いたり、無死満塁で三振だけは避けたい場面で追い込まれながら投手有利カウントで良い所から落とされたボールも素晴らしい選球眼で見逃し、押し出しの四球を奪ったりと持ち味がそのまま結果に現れた。

凡打の内容も捉えた当たりで、最後の二塁打も相手が目測を誤ったヒットではあるが、逆方向にあそこまで飛ばせる事に値打ちがあり、最高のアピールが続いている。

開幕レフトスタメン争いもウィーラーと一騎討ちになってきたが、ファースト候補次第ではどちらもスタメンというのも有り得るので、このまま好調を維持し開幕までいってもらいたい。


3(遊)坂本 2-1 1犠飛

捉えているポイントが良い。

犠牲フライもアウトローに2球厳しい所に投げられ追い込まれたが、内角を流石の反応で外野まで飛ばした。

3回のチャンスで三振したアウトローのフォークは坂本がよく手を出してしまう所で、ここを我慢出来る様になれば無敵状態の選手になるので、目指してもらいたい。


廣岡 2-0

コンタクト率の悪さが目立った2打席だった。

スイングの強さは良いのだが、空振り、ファールにしてしまう事が多過ぎる。

2打席目は追い込まれて、2打席連続三振は避けたかったのか当てただけのファーストゴロと悪循環に。

オープン戦期間は1軍で内容を見る為に起用し、そんなすぐに改善が見込め無ければ開幕後は2軍で打席に立たせながら課題克服に徹するのも将来の投資としては良いかもしれない。

巨人の層の厚さやからこそ、1軍に置かなくてもなんとかなるというのもあるので、ヤクルトで出来なかった方法も視野にいれ一流の選手に育て上げてもらいたい。


4(三)岡本 3-1 1四球

1.2打席目はスライダーが曲がら無かった甘い球をファールにしたり、直球に差し込まれたりとまだまだやなという印象の打席だった。

だが3打席目には変化球のファールのタイミングは合っていたり、その次の直球にもタイミング合っていたりと、自分の間合いを作れ始めてきて雰囲気は非常に良い打席だった。

内容が一気に良くなったから、次に期待と思い4打席目を見ていたが、結果は平凡なライトフライ。

まだハッキリと良いとは言い切れんが、ましになっているのは間違いないので、明日の内容に期待する。


小林 1-1

これが力強くなったと言われているスイングかという、球威ある直球に振り負けないレフトへの二塁打だった。

打力が売りの大城が打撃面で決め手を欠いているので、小林がこのオープン戦で打力をアピール出来れば正捕手奪取も十分あり得る話。

今までの印象を無くし、フラットな状態で誰が正捕手として1番チームを勝たせる事が出来るのか明日以降のオープン戦でもう一度考えてみたいなと思う。

期待したくなる打撃だったが、この1打だけで一喜一憂は出来ないのは確か。


5(中)丸 2-1 1犠飛

軸がずらされず、本来の打撃に戻ってきた。

変化球の対応を見ても、らしさは取り戻している。

今日は5番での起用だったが、岡本がチャンスで決められ無かった後にどんな結果を残すかが大事な打順で、3打席目は追い込まれていた中、左腕から犠牲フライ打てたのは良かった。

変化球の見逃し方も抜群に良い。

開幕に合わせて良くなってくれる事を確信出来る今日の内容だった。


陽 1-0 1四球

指の具合はどいなんや?と思いながら見ていたが、死球以降外振りに戻ってる⁈と感じる振りが見られた。

思い違いである事を期待するが、もしそうなら下で打席を重ねながら調整するのも一つに思う。


6(指)ウィーラー 3-2

常に自分の間合いで、ポイントを前に打てている。

3打席目のタイムリー二塁打も、状態の良さそのままに、初球からタイミングがバッチリ合っていた。

打撃に強引さが全くない。

松原も良いので、そろそろファーストでの起用も増やして開幕に照準を合わせにいってもらいたい。


大城 1-0

初球の真ん中の変化球をキャッチャーフライ。

打ち損じ、甘すぎて力んだか。

これを捉えてこそ打てる捕手として値打ちがあるんやろ。

4年間で今年が一番この時期の打撃内容が悪い。

今日は守ってないけど、捕手としては良い所を見せているのやが...

もうちょっと様子見か。


7(二)尚輝 2-0 1犠飛

1打席目の先制の犠牲フライも甘い球を打ち損じてのもので、もったいない打席だった。

2打席目も鋭い当たりやったが、外角の直球で、お得意の逆方向への当たりを期待出来る球だった。

3打席目も初球から打ちにいくべきでない球を凡打と内容が良くない打席が続いた。

守備面ではあまり触れられて無かったが、前身守備でホームにストライク送球したのは流石の上手さだった。


北村 1-0

追い込まれてからの変化球の選球は去年よりはるかに良くなっている。

後は厳しい球でもどれだけ捉えヒットに出来るかが、ポジション争いを勝ち取れる一つの鍵となりそうかなと見ている。


8(捕)炭谷 3-1

内容は特に特筆すべき所は無かったが、好リードで乗っていたのがヒットに繋がったのかなという感想。


増田 0-0 1四球

ストレートの四球だったが、際どい球に手を出さず求められている役割をきっちりやろうという意図は見えた。


9(一)秋広 3-1

直球に振り遅れ、真ん中低めのフォークに空振り三振と完全に抑えられた1打席目だった。

だが、次の打席では直球で攻められ追い込まれたが、そこから変化球をマークしインローのフォークをしっかり選球出来たのはこの短期間で大きく成長をした所の一つだろう。

これだけに終わらずフルカウントから、変化球も頭にある中で積極的に打ちにいけ、内角の直球を一、二塁間を抜きライト前と結果も残したのは見事だった。

3打席目もインハイの厳しい直球をセンター方向にバットコントロールの良さを見せた。

正直、ええ投手との戦いが続きレベルの違いを実感してるやろうし苦しんでるやろう。

そんな中で格下ながらギリギリ勝負になっているし、結果を残しているのは凄いとしか言いようが無い。

開幕1軍とか、レギュラーとか、そんなもんは首脳陣に任せといて自分の持っている全てを出しこの1軍での戦いをええ経験値にしてもらいたい。


石川 1-0

芯は外したが、狙い、捉え方は良い。

途中出場が続いているが、好結果、ええ内容が続いているのは非常に心強い。

レギュラーという雰囲気は首脳陣、ファンも感じていないが代打の切り札としては今年は期待度が非常に上がっている。

シーズンに入っても結果を残し続ければ、スタメン起用のチャンスも必ず巡ってくるだろう。

まずは目の前の仕事で最高の結果を残していってくれるのを期待する。


以上。


元通り満員の球場で大声で応援出来る様、手洗いして予防しましょう。


ご覧下さりありがとうございました。


巨人ファンの方、賛同して頂いた方クリックを頼まして〜!

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村


4/3からツイッター始めました。ただの観戦独り言や巨人関連の事を言っていますので良ければ見て下さい。


https://mobile.twitter.com/G37878435


2019年からしていた前ブログ


http://gkoko.jugem.jp

×

非ログインユーザーとして返信する