9連戦振り返り。 9/15-9/23

勝負の9月、大型連戦2つ目を6勝3敗とこれまた勝ち越し、首位固めに成功した。

連戦初日にマジック38が点灯し、連戦が終わった時点でM28と順調に減らす事となった。

ファンというのは悪いことも想定してしまうもので、1つ目の連戦で9つ貯金が出来たから今回の連戦で最悪の結果になっても9月の借金は無く全然勝負になると心のどっかで始まる前は思っていたが、今年の巨人にそんな想定はいらんかった。

いや上の見解は間違いで、貯金が出来た余裕こそがこの9連戦での勝ち越しに繋がっているのだろうと思う。

ペナント全体で見てもそうで、開幕ダッシュに成功し1試合だけヤクルトに首位を譲ったがそれ以降ずっと首位を守り続け差を広げていった事でチームには余裕が生まれ相手には焦りが生じている。

このイレギュラーなシーズンで一番理想的なペナントレースの進め方が出来ているのが巨人だ。

原監督ならこれが結果的にでなくいつもなら中盤から終盤に照準を合わせていたものを、早めに合わせる様にしていただろうと推測する。

出血もあったトレードがその証かと。

監督の力量でこの差で今の位置に居座れているなと改めて感じる事が出来る連戦だった。

残り40試合大きな怪我人なくいければ連覇確定。

くれぐれも気をつけて最後まで楽しませてもらいたい。


前置きが非常に長くなってしまったが、カード毎に振り返りを。


阪神戦、2勝1敗で勝ち越し。

初戦の菅野が本調子では無く先制、勝ち越し、勝ち越しと失点を重ねた。

それでもイニングでの失点を最少失点で抑えたのも良かったが、打線が抑え続けられていた高橋相手に逆転し勝利。

菅野で落とさかった事、これが大きかった。

2.3戦目は坂本、岡本を欠き戦う事となったがそれでも1つ取れた事で初戦を取れた事がより活きる事となった。

青柳相手に全左打線も試せたし、そこで起用された俊太、立岡、若林がタイムリーを放つんやから選手の準備の良さが分かる。

この勝ち越しで阪神の追撃ムードをほぼ断ち切れた。

今後の選手マネジメントもしやすくなる価値ある勝ち越しとなった。


Dena戦、1勝2敗で一つの負け越し。

坂本、岡本がここから戻ってくる事となったが阪神戦の最後から3試合で1得点と打線に元気がなく1.2戦連敗。

この3連敗でファンに焦る人もでたが、それぐらい今年の巨人がチームとして良い状態を維持出来ているのが分かる。

貧打が長引かず、3戦目に5得点し勝利出来たのが良かった。

緊急登板となった畠が結果を残し、メルの離脱の影響を減らす役割を担ってくれそうなのが今カード1番の収穫に思う。

守りに助けられた所も大きいので、安心して見れるかは次戦次第だが結果こそ最大の薬なので期待している。

1つ勝てた事で巨人としては、及第点といえる3戦だった。


広島戦、3連勝。

これで連戦としても勝ち越す事が出来た。

初戦から10.5.7得点と攻撃陣により優位に試合を運ぶ事が出来たのが3つ取れた要因だ。

ええ所で一発が出たのが印象的な3戦だった。

初戦の松原の同点弾に中島の2点差に広げる一発。

結果勝ちはつかなかったが2人の一発は先制を許した直江にとってかなり勇気づけられる一打だった。

2戦目の岡本の逆転弾。

菅野が2点差をひっくり返された苦しい展開の中4番として最高の仕事だった。

3戦目の貴重な追加点となる坂本と若林の一発。

坂本のは2点先制するも無死2.3塁が点に繋がらなかった次の回に放った一発で流れをもう一度巨人にもってくる価値ある一打だった。

若林のは起用に応えたのも良かったが、4回以降打点がつかない攻撃が続いていた中で駄目押しとなる一打を放ったのは展開的にも大きかった。

田口も自分の良さを思い出したかの様な投球で信頼を勝ち得たし、先発陣に穴が無くなってきた。


とまぁ今回もええ連戦でしたな。

パーラ、メルとコンディションを整えるという事で2軍行きとなったが亀井も含め重症人は出ず、坂本と岡本は2試合半の休養で本来の打撃を取り戻している。

この調子でシーズン最後まで戦い抜いてもらいたい。

坂本の2000本は今年見れたら好ましいが、来季でも価値は変わらない。

岡本よ、タイトルを2つ共何が何でも死守してくれ!

こんなわがままを言って締めるとする。

頼むど!


以上。


元通り満員の球場で大声で応援出来る様、手洗いして予防しましょう。


ご覧下さりありがとうございました。


巨人ファンの方、賛同して頂いた方クリックを頼まして〜!

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村


4/3からツイッター始めました。ただの観戦独り言や巨人関連の事を言っていますので良ければ見て下さい。


https://mobile.twitter.com/G37878435


2019年からしていた前ブログ


http://gkoko.jugem.jp

×

非ログインユーザーとして返信する