勝ちにいけよ









1勝はしたが、こっちが勝ち越せるレベルの強度やないわな

受け入れる他ない負け越し


昨日の勝ちは守備陣に尽きる

特に外野陣、よー守ってくれた

お好きな犠打策もハマり逆転勝ち

まぁこれしか勝ち方ないぐらい弱い勝利やった


今日は屈辱回避で満足

そんな気はさらさらない

完全試合されたとしても勝ちにいく姿勢が見たかった

山﨑は舐めとって呑み込まれたかな

新庄野球恐るべし

これに関しては山﨑クラスともなると、舐めて抑えれなあかんと個人的には見てて、伏兵達にいかれ続けた事は大した不満ではない

伏兵達を舐めて抑えられる実力を身につけてもらいたい

上記は2回の話

3回は呑み込まれた

こっちはすこぶる不満

ピンチ招いても今日の状態なら抑える投球は出来たはず

アリエルになんとなくのシュートをいかれ、呑まれて郡司に四球、これが最悪やった

これでもう抑え方分からんくなっとる

舐めてかかるなら、ギアを上げる時はどえらい気迫でいけんと話にならん

呑まれる程度のやつなら、最初から丁寧にやれ


攻撃系も不満だらけ

終盤、展開的にも負けやけどせめてヒット1本は、作戦立てて早打ちやしハマってくれーの一本頼り。

いやいや、4点差勝ちにいけよ

逆転するにはの逆算で野球やれよ

6回ぐらいから北山の制球がやや乱れ傾向

四球乱れがあれば掻き乱せた可能性はあったんやないか

なぜそれを狙いにいかん

早打ち策を変えんかったのは首脳陣の怠慢以外に思えん

打てへんと常日頃から嘆いているんやろ

せめてもの打てる策より、相手が何をしてきたら嫌かで対策するのも一つ。

巨人は今だけでなく戦略性で勝ちにいく野球をせん。

個々頼りではこのチーム状況苦しいど。

オコエ.丸の2Bから打ちにいっての凡打だけやないが、これが1番目立った。

後はキャベッジ

もう高め捨てろよ

せめて速球系の投手相手なら

チームの頭の部分が弱いと感じる敗戦やった


以上。   

お付き合い頂きありがとうございました!

×

非ログインユーザーとして返信する