最悪の敗戦 阪神戦 8/13
宣伝
店名
野球燻し処.巨人語らせて
住所
京都府京都市下京区梅小路東中町65-1-2
最寄り駅
JR京都線.京都駅から一駅の西大路駅。
JR嵯峨野線.京都駅から一駅の梅小路京都西駅。
予約方法
メール:kansaigtarako.blog@gmail.com
ブログ:コメント欄.
Twitter:DM
@Kyotogbkatariba
電話:07023925795
Instagram:
https://www.instagram.com/guanxigtarako?igsh=MTVoN3Q3aDliMmZpaQ%3D%3D&utm_source=qr
営業日程
シーズン日程に準じます。
営業時間
ナイター 試合開始10分前-23:00
デーゲーム 試合開始10分前-18:00 (18時以後予約制)
料金
通常営業
3000円-4000円
飲み放題 つまみ付き 料理単品から 持ち込み.出前可
特定日 【8/2.11.16.21.23.30】
3500円-5500円
飲み放題 料理付き 持ち込み.出前不可
特定日かつ要予約 【8/2.11.16.21.23.30】
6000円-8000円 飲み放題 フルコース
音声なしで文字だけにします。
こんな不定期更新のブログ、読んでくれてる方いたらほんまに心からありがとう。
はー。
まぁ結果が全て。
グリフィンも高梨も最低やった。
グリフィンは四球恐れすぎて失点してるようでは本末転倒。
高梨は左に仕事せんようでは話にならん。
この試合は流れが向こうにいったまま、こっちに引き寄せるには一歩足らんかったなと、追いつきはしたものの最初から最後まで相手寄りで進めてしまった。
4番を変えてきた森下に被弾。
ヘルがおらんから積極的なんは賛成やったが結果的には痛かった尚輝の走塁死。
門脇の当たりが好守に阻まれ、グリフィン長打も残塁の無得点。
その直後に手痛い追加点浴びる。
丸が森下の好守でアウトとなるも追いつき、大城の所まで回るも代えてておらず代打立岡凡退。
6回裏の好機で雰囲気あった丸が歩かされ尚輝が決めれず。
これが唯一の勝機やった。
これで流れをやったかな、直後に勝ち越し許す。
長野の三振もスライダー空振りだけは避けてくれと願ったが案の定。
モンテスの3本目も活かせず。
最後はしょーもない3凡。
流れをこっちに寄せきれんかった敗戦かなと。
敗因としては4回の同点直後の岡本の中安かな。
2死1塁で大城おらず。
誰が繋ぎを求めんねや。
初球から単打しかないやろなという外角を打ちにいくあたり、自覚がなく残念な限り。
決めにいく姿勢の無さが響いた敗戦にしか思えない。
岸田
読みを外す冴えたリードが影を潜めとる。
それなら持ち味ないわ。
大城に被らせて、打撃重視の方がええんとちゃうかなと現状では思う。
言いたい事以上。
お付き合い頂きありがとうございました!